58:京都府【京都市/オンライン開催】週末1-1

開講予定日

5/20(土)、6/3(土)、6/4(日)、6/17(土)、6/18(日)、7/1(土)

開催形態

オンライン開催

開催場所(「オンライン開催」の場合は事務局所在地もしくは配信場所)

京都市東山区三条通大橋東入る2丁目巽町442番地の9 京都市東山いきいき市民活動センター内

担当メインインストラクター

清水 多津雄(しみず たつお)

【キャリア】

ユーザー企業にてITマネジメントに携わる。IT戦略立案、IT企画、プロジェクトマネジメント、システム設計、導入、運用等を専門とし、その後イノベーション方法論の研究を行い、現在、セミナー講師、顧客企業のコンサルティング等を行っている。

【メッセージ】

プロセスガイドラインは、変革認識、経営戦略、IT戦略、IT導入・利活用という基本的なプロセスのフレームワークを提供しています。これを習得することにより、我流ではなく、一つの「型」をもった一貫したコンサルティングサービスを提供することができるようになります。しかし、他方でこの「型」はいわば骨組みにすぎません。そこに肉付けをする必要があります。実際のコンサルティングの現場では様々なことが起きます。その経験による肉付けがプロセスガイドラインを生きた方法論にします。本ケース研修ではできるかぎり現場の知見を盛り込みながら、実際のコンサルティングでの「コツ」もお伝えしたいと思っています。ぜひご参加ください。

実施機関紹介

特定非営利活動法人ITコーディネータ京都

IT経営を支援しているプロ集団が、現場の経験踏まえてモデル企業の事例を活用しながらPGL3.1を解説していきます。

【URL】https://www.itc-kyoto.jp/