ITC取得年2012年
業種情報処理サービス
所属組織ITワークデザイン株式会社
活動エリア東京都、神奈川県、静岡県
URLhttp://it-workdesign.jp/
池野 誠也

現在のお仕事についてお聞かせください。

最初は漠然と中小企業支援したい思いで2014年にひとりで創業しました。それだけでは正直食べていけませんでした。やはり長い経験を生かしたシステム開発やPMO的な業務に携わりながら筋道をつけて、余裕のある部分でITCの経験値をあげてきている状態です。従業員を雇用して情報教育やデザイン系の事業にも取り組んでいます。マネージメントをしながらITCの仕事の基盤を作っている状態です。

ITC資格を取得した動機、きっかけについてお聞かせください。

会社員時代の終盤で企画やシステム営業等に携わる機会があり、自分の持っている知見を中小企業に還元したいという思いがありました。取得時はまだ会社員だったので、その会社の管理職資格維持の為の推奨資格だったというのが直接的な動機です。

ITC資格は、現在のお仕事にどのように役に立っていますか?

ITコーディネータということで地元の商工会議所の専門家登録しています。そこからも仕事のご紹介があります。またITCのネットワークを利用しての仕事のご紹介があったりしています。

今後、ITCとして取り組んでみたいことについてお聞かせください。

現在ITCAで取り組んでいる、経営者向け研修や中小企業向けEDIの取り組みに積極的参画していきたいです。在籍している従業員へITCの資格取得を進めています。会社を届け出組織にしたいと考えています。

ITC資格取得を検討している方へメッセージをお願いします。

ITCの勉強やケース研修を通しての学びや気づきを大事にしてください。モチベーション維持の為にも有効な資格です。ITといっても分野が広くひとりで全てやろうとしても難しくなってきています。ITCの仲間たちと協力して学びを稼ぎに変えていってください。